食のショールーム PaRs

4/15 「12年に一度大時代絵巻『香取神宮式年神幸祭』に行こう」の巻

12年に1度の一大時代絵巻、香取神宮式年神幸祭が4月15日(火)16日(水)に盛大に執り行われます。

神幸祭の様子(11)_800

神幸祭の様子(4)_800

およそ3,000名の供奉行列が利根川沿いの津宮鳥居河岸より御座船で川をのぼります。

佐原の沖合で鹿島神宮の船による御迎祭が行われ、佐原河川敷に上陸、市役所から佐原中心部まで行列が進

みます。

翌日には佐原中心部を通って香取神宮に戻ります。時代絵巻さながらの行列は必見です。

s_jinkoug

水郷佐原観光協会がお薦めする見どころスポットは、 ①津宮の鳥居河岸 15日11:00頃 ご神体を乗せた

御神輿が御座船に乗り込み川をのぼる様子を見ることが出来ます。

②香取市役所通り 15日15:30頃 整列された供奉行列を見ることが出来ます。

③香取街道     16日11:30頃 小江戸の町並みの中を歩く供奉行列はまさに「時代絵巻」

神幸祭の様子(5)_800

 

【期日】2014年4月15日(火)

【募集】ご参加自由です。

※基本的に、現地集合、現地解散です。

ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください。

【参加費】交通費、食費など、各自でご生産お願いいたします。

【内容】水郷の町 佐原の街並みを楽しみながら、12年に一度の大祭『式年神幸祭』を見学します。

私たちは佐原の古民家イタリアン 『リストランテ カーザアルベラータ』さんでランチをしたり、おススメのお店巡りをしたりする予定です。

ぜひぜひご一緒ください!

【15日・16日の式年神幸祭期間中の交通アクセス】
※佐原へは、東京駅、浜松町駅、新宿駅からの高速バス(片道1700円程度)が便利ですが、15日・16日の式年神幸祭期間中は、各種バスの運行が迂回運転または一部路線が運休となりますのでご注意ください。

■津宮鳥居河岸まで

【電車】JR成田線 香取駅から徒歩7分

【 車 】東関東自動車道 佐原香取ICから10分で佐原河川敷緑地
    臨時大駐車場、駐車場から佐原駅まで無料送迎バスで約3分
    佐原駅から香取駅まで電車約5分、香取駅から徒歩7分

■佐原の町並みまで

【電車】JR成田線 佐原駅から徒歩10分

【 車 】東関東自動車道 佐原香取ICから10分で佐原河川敷緑地臨時大駐車場、
    駐車場からJR佐原駅まで無料送迎バスで約3分、駅から徒歩10分

■香取神宮まで

【電車】JR成田線 香取駅から徒歩30分

【神幸祭について】
香取神宮の祭神、経津主大神(ふつぬしのおおかみ)が東国を平定したときの様子を模して行われ、

氏子が平安時代さながらの装束を身にまとい、行列を組んで神宮の周りを歩きます。

12年に1度、午年に行われる「式年神幸祭」には、供奉者およそ3,000人が甲冑そのほかの歴史的装束で

約4キロの大行列を組み、陸に水上に一大絵巻が斎行されます

15日は香取神宮を出発後、利根川沿いの津宮鳥居河岸より御座船で川をのぼります。佐原の沖合で鹿島神宮の

出向え船による御迎祭が行われた後、佐原河口の小野川水門に上陸し、小野川沿いの歴史的町並みへ向かいます。

16日は、御旅所(佐原信用金庫駐車場)を出発後、歴史的町並みが建ち並ぶ香取街道などを巡行しながら、香取神宮に戻ります。

※式年神幸祭は4月15,16日の2日間、行われます。私たちは15日のみ遊びに行きます。ぜひ、ご都合のよろしい日に行ってみてくださいね!